とりあえずやっぱり、、、
今日、日本チーム初戦、対カメルーンですね!
ドキドキ。
サッカーに詳しくない私ですが、世界のスター選手の活躍などなど、ぜひ試合で観たいものです。
とくにポルトガルのC.ロナウドとブラジルのカカー、こないだ例のドキュメンタリーを見たので好きになっちゃいました。
ふたりとも高ーい移籍金でレアル・マドリードへ移籍して活躍しているスター選手!☆
わりと落ち着いてる雰囲気のカカーと、感情が激しそうだしゴシップの的にもなってるC.ロナ、二人は真逆のイメージだと思ったけれど、意外にそういうわけでもないようでした。
インタビューに答えていましたが、ふたりともとてつもなく大きな野望を持って、子供の頃から人生をサッカーに捧げてきて、今があるのですね。
私は、才能だけでこんなにも成功(と言うのが正しいかわからないですけど。)して有名になれるものなのかな、となんとなく不思議に思っていました。
少し考えればわかることかもしれないけれど、それは違いますね。
これだけ活躍している選手は、やはり幼い頃から所属するサーカーチームでも頭角を現して、その才能が目立っていたようですが、彼らはその上でさらに、同じ年頃の他の人たちにはできないような努力や、辛いことも乗り越えていたようです。
そしてもちろん今も。自分が才能に恵まれたことに感謝して、さらに上を目指して努力し続けているように見えました。
そういうことを知ると、これだけたくさんの注目を浴びるのもわかる気がします。
才能があるだけなら、他にもたくさんいるかもしれないけれど、それだけじゃないから、サッカーを通してたくさんの人が彼らに魅了されるのだろうし、そして大人だけじゃなくて、こどもたちにも夢を与えられるのかなー☆〃と思いました。
あーそして、カカーとC.ロナに関して他に言えることは…、ふたりともルックスもいいってことだよね…。アルマーニ・ジーンズのモデルになっちゃうくらい!!
style.com的なドリームチームはここに。もちろんふたりも入ってる♡
↓↓
http://www.style.com/trendsshopping/stylenotes/060110_World_Cup/
そういうわけなので、
死のグループ(不吉…)と言われてる グループG(ポルトガル、ブラジル、コートジボワール、北朝鮮)の試合はチェックしたいです!^^
My favorit world...
2010/06/14
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ari
返信削除私なんてKAOさんに比べたらサッカーのことなんて・・・。
そんな私でも知っているカカとロナウド。
才能ある方はやっぱり違うなぁ~なんて、思っていましたが、やはり、才能があるがゆえの悩み・苦労はつきものなんだと。
でも、それを乗り越える力、プレッシャーに負けない精神力は天才なのだと・・・。
私なら、もし才能があったとしても押しつぶされてしまうだろうなぁ・・と考えてしまいました。
サッカーを知らない私ですが、国民的行事は大好きでして、今日も職場で意味もなく、ホワイトボードに国旗・FIFAのマーク・代表の写真を貼り、絶対に負けられない戦いがある!とか書いてきちゃいました(笑)オリンピックの時もやってました(笑)
そうですねぇ、ジヨンは丸いフェイスもポイントですよね♡
キリッとした感じじゃなく、幼さも見え隠れするところが好きです♡
Tell me・・のジヨン♡
キュンキュンしすぎて、かなり心臓に悪いです(笑)
ariさんこんにちわ♡
返信削除日本代表チーム、やってくれましたね~☆
ariさんがホワイトボードに貼ったお写真と書いたことばも、ますます意味をもってきたことだろうと思います。^^
こういう明るい話題はみんなで共有したほうがいいですよね!!!何しろ元気をもらえるので!!
今日はポルトガルの試合で、C.ロナはとーぜんきびしーぃマークに合うと思うのですが、でもまさにプレッシャーをはねのけて活躍してくれると!!
やぱり♡ じよんくんきゅんですよね~^^
PCの調子悪くてUPするの断念したのですが、こないだのタプの映画のプレミアのときのじよん氏もふつーすぎてかわいすぎ(笑)でしたね♡