かわいいカップケーキ。
これはCrumbsのアメリカチームのワールドカップ応援カップケーキ。
というのは説明してもらえないとわからなかったー。笑
けどかわゆい、この青色がとくにいいですよね?♡
カップケーキもこんな風になるということは、やっぱりワールドカップ開幕に近づいてきて、期待を寄せてる人がたくさんいるのかなーと思います。
えっと、先日の日本代表チームの試合は残念でしたけれど、私は偶然見た、サッカーのスペインリーグ09-10シーズンの総集編で、ワールドカップが楽しみになりました。
"新銀河系軍団"レアル・マドリードとバルセロナのシーズンを通しての戦いはかなりアツかったのですね。
こないだから言ってるクリスティアーノ・ロナウドもかっこよかったですが、得点ランキング1位のメッシのシュートはどれもすごくてびっくりしました。ゴールする前のボールがどうなったのかよくわからないような(私だけかもですが)シュートもありました。それに、22歳って、そんなに若かったって知らなかったし、見えなかったし…。
それにそれに、ヨーロッパのサッカーってすごいんですね!
チームの、勝つことに対しての執着心がすごいし、地元に根付いてるクラブチームのサポーターも、小さな男の子や女の子から大人までとても熱心。やっぱり伝統的なものもあるのかなぁ…。
連覇を果たしたときのバルサの歓喜は花火とかまであがって、たくさんの人たちを喜ばせていました。感動的です。
そしてそして、グッドなタイミングでクリスティアーノ・ロナウドと、カカーのドキュメンタリーがあるのでそれを見て、ワールドカップでも有名な選手の活躍を見てみたいと思います!
前々からうすうす気付いてはいたけど、私ってわりと影響されやすいタイプかもしれない…。
気に入ったものが見つかると、その対象についていろんなことを知りたくなっちゃう傾向が。
長い間、そういう余裕がいまいちなかったけど、最近わたしの本性が戻ってきた気がします…。
My favorit world...
2010/05/28
Carry Out
キャー(≧▽≦) ジャスティンかっこいぃっ!!!
ジャスティンと言っても、Justin BIeber じゃなくて、 Justin Timberlake のほうです♡
ミーハーなのもたいがいにしろって思われちゃうかな。
どんなふうにかっこいいのかは、このブログの右側→のMixPodの"Timbaland Carry Out ft.Justin Timberlake"を見てみてもらえたら…☆
こないだ来日してたときのインタビューでジャスティン・ビーバーも、好きなアーティストにジャスティンの名前を挙げてました。
ジャスティンは今でもとってもかっこいいですが、インシンク時代もかっこよかったですよね!
頭にバンダナみたいの巻いてた頃(笑)、ブリトニーの彼氏だった頃…!
今ほどセクシーボディじゃなかったし、あの声もすごく好きだったな。
いつかのグラミーでパフォーマンスしてたインシンクを見てから好きになって、インシンクが日本に来てくれないか期待してたけど、待ってる間にジャスティンがソロになって…、ソロでますます有名になって…。
結局、私が生のジャスティンを見れたのは、ソロでライブをしに日本に来たときでした…。
そのときも確か、ゲストでティンバランドが出てきて一緒に歌って、かなりかっこよくて、ものすごーくライブ会場が盛り上がったのが印象的でした。♪♪♪
インシンクはどこへ…。
ジャスティンと言っても、Justin BIeber じゃなくて、 Justin Timberlake のほうです♡
ミーハーなのもたいがいにしろって思われちゃうかな。
どんなふうにかっこいいのかは、このブログの右側→のMixPodの"Timbaland Carry Out ft.Justin Timberlake"を見てみてもらえたら…☆
こないだ来日してたときのインタビューでジャスティン・ビーバーも、好きなアーティストにジャスティンの名前を挙げてました。
ジャスティンは今でもとってもかっこいいですが、インシンク時代もかっこよかったですよね!
頭にバンダナみたいの巻いてた頃(笑)、ブリトニーの彼氏だった頃…!
今ほどセクシーボディじゃなかったし、あの声もすごく好きだったな。
いつかのグラミーでパフォーマンスしてたインシンクを見てから好きになって、インシンクが日本に来てくれないか期待してたけど、待ってる間にジャスティンがソロになって…、ソロでますます有名になって…。
結局、私が生のジャスティンを見れたのは、ソロでライブをしに日本に来たときでした…。
そのときも確か、ゲストでティンバランドが出てきて一緒に歌って、かなりかっこよくて、ものすごーくライブ会場が盛り上がったのが印象的でした。♪♪♪
インシンクはどこへ…。
2010/05/26
Big Bang and Kim Yuna release The Shouts of Reds Part 2 MV
応援ソングのMVがっ。
MVはリンクにしときます。^^
わたしも気付いたら口ずさんでたキャッチーな歌だよね…。つい、ね。
そもそも、サッカー!!って感じのする歌だよね?!
MVはいつもよりキャピ×②してるBBとアイドルかと間違えちゃいそうなヨナ選手が☆
あのミステリアスな笑顔のGDも映っていました。かわい~ぃ♡
MVはリンクにしときます。^^
わたしも気付いたら口ずさんでたキャッチーな歌だよね…。つい、ね。
そもそも、サッカー!!って感じのする歌だよね?!
MVはいつもよりキャピ×②してるBBとアイドルかと間違えちゃいそうなヨナ選手が☆
あのミステリアスな笑顔のGDも映っていました。かわい~ぃ♡
私事ですが、明日はちょっと大事な日、いろいろ思ってきたことを思い出せば、それが私の励みになるもん。がんばろぅ~、おー。
おっと、となりにいた妹も寝てしまいました。
私も寝なきゃ。
Good night ~ ☆
Whitney Port's brand "Whitney Eve"
海外ドラマ「The City」に主演してるホィットニー・ポートのお洋服ブランド、ホィットニー イヴ。
スタイルアイコンにブリジット・バルドーやダイアナ妃の名前を挙げているのがよくわかる。
女の子らしい雰囲気だし、ワンピースやミニスカートがかわいい。
秋冬のコレクションはそーでもないみたいだけど、やっぱりミニスカートとかがかわいいね。
Whitney Eve Fall 2010

Photos: http://whitneyport.celebuzz.com/
Teen VOGUEのホィットニーへの10個の質問のなかの1個。
あなたはデザイナーとしてどこであなたのインスピレーションの大部分を見つけますか?
私は絶えずニューヨーク市の周りと、そして、私が旅行するすべての場所を歩いている人々の写真を撮っています。 私は、彼らが着ているものを見て、私自身の美意識にそれを翻訳します。
source: 10 Questions with Whitney Port: teenvogue.com

「The Hills」っておもしろいのかな??
でも「UGLY BETTY3」を見終わった今、私は「Gossip Girl」です。
スタイルアイコンにブリジット・バルドーやダイアナ妃の名前を挙げているのがよくわかる。
女の子らしい雰囲気だし、ワンピースやミニスカートがかわいい。
秋冬のコレクションはそーでもないみたいだけど、やっぱりミニスカートとかがかわいいね。
Whitney Eve Fall 2010




Photos: http://whitneyport.celebuzz.com/
Teen VOGUEのホィットニーへの10個の質問のなかの1個。
あなたはデザイナーとしてどこであなたのインスピレーションの大部分を見つけますか?
私は絶えずニューヨーク市の周りと、そして、私が旅行するすべての場所を歩いている人々の写真を撮っています。 私は、彼らが着ているものを見て、私自身の美意識にそれを翻訳します。
source: 10 Questions with Whitney Port: teenvogue.com


「The Hills」っておもしろいのかな??
でも「UGLY BETTY3」を見終わった今、私は「Gossip Girl」です。
2010/05/25
サッカーとシンプソンズと。
負けちゃいましたね…。残念です…よね。
そして、このまま代表チームが長い旅に出ていってしまうのかと思うと心配。
あんな試合の後は、選手や監督にマイクを向けないであげてっ(>_<)とか思ってしまいます。
監督は言ってましたね。結果を出さなければいけないと。
ワールドカップまで、あと18日って言ってましたっけ?
ぜひぜひ、がんばってもらいたいです!!
それと、今日の試合けっこう交代あったのにアン ジョンファンを見れなかったのは残念でした。
そんな今夜のサッカーの試合をテレビで見ていて、途中でナイキのCMがありましたよね。
長いCMだなーって思いながら見てたら、なんとホーマーが出てきて!!
ちょーかわいい!!
2:20くらいのとこで、ホーマーが玄関の扉を開けたらクリスティアーノ・ロナウドがいて股抜きされて「ドオッ!」(D'oh!)ってなってた。笑
link: http://www.youtube.com/watch?v=idLG6jh23yE&feature=player_embedded
もう一度ちゃんと見たら、この NIKE WRITE THE FUTURE とってもかっこよいクリップですね。
私には、この↑ウィンク☆してるクリスティアーノ・ロナウドと、ロナウジーニョくらいしかわからない!
プレイ中に、もしここでボールを奪い返せなかったら…?の未来(想像した未来がかなりさみしくて痛々しぃ…)を想像してる選手は?どこで活躍してる何ていう名前の選手でしょーか??ダレカオシエテ。
ホーマーは、クリスティアーノ・ロナウドのシーンの中のひとコマなのですね。
シンプソンズのロナウド、すてきだし!笑
こんなCMにまで出ちゃうなんて、さすがシンプソンズ☆
NIKEのフットボールCMに出てくるよーな有名な選手が全然わからないなんて、よくわからないけど私もまだまだね。
そーいうわけで、久しぶりにシンプソンズを見ます!
そして、このまま代表チームが長い旅に出ていってしまうのかと思うと心配。
あんな試合の後は、選手や監督にマイクを向けないであげてっ(>_<)とか思ってしまいます。
監督は言ってましたね。結果を出さなければいけないと。
ワールドカップまで、あと18日って言ってましたっけ?
ぜひぜひ、がんばってもらいたいです!!
それと、今日の試合けっこう交代あったのにアン ジョンファンを見れなかったのは残念でした。
そんな今夜のサッカーの試合をテレビで見ていて、途中でナイキのCMがありましたよね。
長いCMだなーって思いながら見てたら、なんとホーマーが出てきて!!
ちょーかわいい!!
2:20くらいのとこで、ホーマーが玄関の扉を開けたらクリスティアーノ・ロナウドがいて股抜きされて「ドオッ!」(D'oh!)ってなってた。笑
link: http://www.youtube.com/watch?v=idLG6jh23yE&feature=player_embedded
もう一度ちゃんと見たら、この NIKE WRITE THE FUTURE とってもかっこよいクリップですね。
私には、この↑ウィンク☆してるクリスティアーノ・ロナウドと、ロナウジーニョくらいしかわからない!
プレイ中に、もしここでボールを奪い返せなかったら…?の未来(想像した未来がかなりさみしくて痛々しぃ…)を想像してる選手は?どこで活躍してる何ていう名前の選手でしょーか??ダレカオシエテ。
ホーマーは、クリスティアーノ・ロナウドのシーンの中のひとコマなのですね。
シンプソンズのロナウド、すてきだし!笑
こんなCMにまで出ちゃうなんて、さすがシンプソンズ☆
NIKEのフットボールCMに出てくるよーな有名な選手が全然わからないなんて、よくわからないけど私もまだまだね。
そーいうわけで、久しぶりにシンプソンズを見ます!
2010/05/24
Big Bang for Hyundai Shouting Korea Part 5
あ、終わった。
NGシーンがかわゆい♡
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=HUBT9hjDmBA&feature=player_embedded
今日!日本代表の韓国戦ですね!!
さすがにBBの応援っぷりを応援してる場合ではないですね。笑
わりと突然入った試合の予定らしいですが、どうなのでしょうか。でも海外に行ってる選手たちももう全員そろっているんですよね。
今日良い結果が出せなかった場合、ワールドカップの本戦へのモチベーションに影響ってないのでしょうか…。
とにかくがんばって。
アン・ジョンファンもいらしてるかしら…?(*v.v)。
The brand of sneaker that G-Dragon is putting on?
22日に Flo Rida のライブにゲスト出演して、Heartbreaker featuring Flo-Rida のパフォーマンスを披露したじよんくん。
そのステージで履いていたスニーカーはクリスチャン・ルブタンだったそうです!
Credits: GD&H l secret. @ DCinside l shinhdeplol of Soompi for posting
reuploaded by: xtlover15@BBVIP.net
source: TeamBIGBANG
かっこいぃ~! レザーにスタッズ、ダンスには向いてなそうだけど…かっこいいのは確かです。
女の子が憧れる(ラグジュアリー)シューズブランドまで、着こなしてしまうファッショニスタGD!
このルブタンのスニーカー、1200ドル(U.S)くらいみたいだから、日本だったら10万以上はするってことだよね。
こういうスニーカー、GDみたいにステージ衣装でなければ、例えばどんなメンズが普通に履いてるのかな…?
今日は、ドキュメンタリー「プロエンザ・スクーラー」のコレクション前夜 を見たけれど、あのデザイナーの2人だったら、こんなスニーカー履いてても自然なんだろーなー…。
それでちょっと気になったんだけど…。
ソールは赤、だよね。^^
オシャレは足元からと言うくらいなので、ファッションでは靴って重要ですよね。
オシャレな人たちが集まる場所に行くと、みんな足元がとってもすてきだとか。確かにいい靴を履いていたら、高級なホテルやレストランにも堂々と入って行けそうですよね。
わたしもそういう大人の女性になれるようにがんばりたいものです。
2010/05/19
Big Bang for Hyundai Shouting Korea Part 4
やっぱり5人がちょこまか動いてかわいい…。
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=9LQ8jGE1fd4&feature=player_embedded
Part.4
パート4は、彼らが彼らのShouting韓国チームに新規採用を行うためにやかましい人々にオーディションを受けさせるので、少年が裁判官であることを示しています。 判断の過程が終わった後に、彼らは、彼らがまだ以上を必要とすると感じていて、外により大声で探す行くのが通りのファンを口の動きで伝えたと示唆します。 少年は、チームに加わるために有力候補を分けて、捜し求めます。
--------------------------------------------------------------------------------------
btw まだブログに書きたいことがBB関連だけじゃなくて何個かあるけど、なんかわたし、またかぜひいたみたい。。。
また明日にしよう。。。
See u.
すごい聞き耳立ててるね!?
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=9LQ8jGE1fd4&feature=player_embedded
Part.4
パート4は、彼らが彼らのShouting韓国チームに新規採用を行うためにやかましい人々にオーディションを受けさせるので、少年が裁判官であることを示しています。 判断の過程が終わった後に、彼らは、彼らがまだ以上を必要とすると感じていて、外により大声で探す行くのが通りのファンを口の動きで伝えたと示唆します。 少年は、チームに加わるために有力候補を分けて、捜し求めます。
--------------------------------------------------------------------------------------
btw まだブログに書きたいことがBB関連だけじゃなくて何個かあるけど、なんかわたし、またかぜひいたみたい。。。
また明日にしよう。。。
See u.
2010/05/18
This article is presented to ari ♥
2010/05/17
Big Bang lets loose “Tell Me Goodbye” music video!
BigBang's new song “Tell Me Goodbye” music video is awesome !
I did't know this MV is releases today... omg...
link: http://www.youtube.com/watch?v=GE_4RtpVVaw&feature=player_embedded
あーびっくりした。知らなかったんだもん。
ヴィンテージライクなMVになってますね。
じよんくんから始まるから引き込まれます。相変わらずかっこいぃー(>_<)
そしてまたしてもテソンの美声~。(*v.v)。
テヤンのピアノ! タプの gray hair ! すんり!
I did't know this MV is releases today... omg...
link: http://www.youtube.com/watch?v=GE_4RtpVVaw&feature=player_embedded
あーびっくりした。知らなかったんだもん。
ヴィンテージライクなMVになってますね。
じよんくんから始まるから引き込まれます。相変わらずかっこいぃー(>_<)
そしてまたしてもテソンの美声~。(*v.v)。
テヤンのピアノ! タプの gray hair ! すんり!
Big Bang and Kim Yuna teaches you the Shouting Korea Dance
ブログの内容が引き続いてしまっていますね…。
だって、この、Shouting Korea シリーズがどれもBBがかわいらしくて。
ついにダンスの振り付けまで教えているもん!
クオン先生…♥
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=Rq5cPaTPTpA&feature=player_embedded
BigBang & Kim YuNa Cut ( May,15,10 )
cr:UnknownCarrot110
link: http://www.youtube.com/watch?v=Q-oTe4TyT0c&feature=player_embedded
Click to view all.



photos: allkpop
お写真でいっぱいになっちゃった。ただ転載するだけのブログは、もうあんまり書きたくないんだけど、私のお気に入りBBだから、たまにはいっか。^^
ところで、ヨナ選手はともかく、「BigBangとサッカー」ってそんなにピンとこないです。
BigBang boysはサッカー好きかな??
ファン歴が長くないからか、彼らが何かスポーツやってるとこって見たことない…。
わたしはこう見えて(見えないからわからないと思いますが)、サッカー観るのけっこう好きです。^^
以前はサッカーの試合を観に行ったりしてたこともありました。今は代表の試合はチェックするくらいですけど、ワールドカップはやっぱり楽しみにしています。
でもなんとなく、、、4年前より盛り上がっていない気がするのは気のせいなのでしょうか。
こんな風にBBとヨナ選手のキャンペーンとか見てるとなおさら、そう思います。
代表チームがあんまり勝たないから、注目度が下がったのでしょうか。
がんばれーっ!(>_<)
だって、この、Shouting Korea シリーズがどれもBBがかわいらしくて。
ついにダンスの振り付けまで教えているもん!
クオン先生…♥
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=Rq5cPaTPTpA&feature=player_embedded
BigBang & Kim YuNa Cut ( May,15,10 )
cr:UnknownCarrot110
link: http://www.youtube.com/watch?v=Q-oTe4TyT0c&feature=player_embedded
Click to view all.










photos: allkpop
お写真でいっぱいになっちゃった。ただ転載するだけのブログは、もうあんまり書きたくないんだけど、私のお気に入りBBだから、たまにはいっか。^^
ところで、ヨナ選手はともかく、「BigBangとサッカー」ってそんなにピンとこないです。
BigBang boysはサッカー好きかな??
ファン歴が長くないからか、彼らが何かスポーツやってるとこって見たことない…。
わたしはこう見えて(見えないからわからないと思いますが)、サッカー観るのけっこう好きです。^^
以前はサッカーの試合を観に行ったりしてたこともありました。今は代表の試合はチェックするくらいですけど、ワールドカップはやっぱり楽しみにしています。
でもなんとなく、、、4年前より盛り上がっていない気がするのは気のせいなのでしょうか。
こんな風にBBとヨナ選手のキャンペーンとか見てるとなおさら、そう思います。
代表チームがあんまり勝たないから、注目度が下がったのでしょうか。
がんばれーっ!(>_<)
2010/05/16
Big Bang and Kim Yuna for Hyundai Shouting Korea Part 3
Good morning !!
今朝はご近所をサイクリングしてきました。
休日の朝って、しかも天気がいいと、とっても気持ちいいです。
まーいくら朝が好きでも、基本、夜型なのでこんなことができるのはかなり稀ですけど…。
そして、帰ってきてPCを開いたら、パート3がUPされていました。
Check it below~~!
cr:taijizero2
link: http://www.youtube.com/watch?v=-CrhyDa2sAE&feature=player_embedded
Part 3
パート3のストーリーでは、BigBangメンバーは最終的にキム・ヨナに会うことになります!
みんな、彼女に会えてハッピーでした。そしてDaesungは彼女と親しいという決戦をすることによってパート2のストーリーラインを続けています。
少年たちは初めはDaesungに感動しています。そしてDaesungは彼女に「お久しぶり!」と言います。
キム・ヨナの回答は、「えー… 私にとってこれは、あなたに会う初めてです。」
これは、少年たちはDaesungをからかい、そしてDaesungは「決まりが悪い!」と言う。という結果をもたらしました。恥ずかしくなったDaesungは部屋を走って出て行きました。
そして、それは応援の歌を歌う少年たちとキム・ヨナの様々なクリップに切り換えます。
-----------------------------------------------------
このパート3のクリップの、最後のストーリーになってない部分、思わずもう一度見たくなるようなかっこいいじよんくんが映ってました…!
そして、そう思ったのは全然私だけじゃなかったみたい。そーだよね、この笑顔…ミステリアス!笑

image: DCGD, BBVIP@twitter
2010/05/15
Big Bang for Hyundai Shouting Korea Part 1 & 2
しばらくニュースをチェックしていない間に乗り遅れました!
今日、めざましテレビでBBとヨナ選手の Shouting Korea が紹介されてましたね~。
このクリップのパート2が、今日UPされたんですね☆
Part 1
第1部は、YG Entertainmentビルの居ごこちがよい部屋で今日、リリースされて、ビッグバン少年を特集します。 少年はShouting韓国のキャンペーンのためにものについて議論しています。 彼らは、最初に、球で南アフリカ(ワールドカップのホスト)を捜し求めます。 次に、彼らは自分達のプランについて議論します、そして、それらは通りで大声で有声なファンを探して回ると決めます。 また、彼らは、プロジェクトのためにミュージックビデオを撮影して歌を録音して、回りたいと述べます。 少年が大声で有声なファンを捜し求めに出かけていて、第1部は終わります。
cr:AznSamManTV
link: http://www.youtube.com/watch?v=i6fEnJjEIno&feature=player_embedded
Part 2
第2部は、少年が居ごこちがよい居間にたむろするのを示しています。 DaesungとG-竜のリターンは彼らの大声で有声なファンをShouting韓国に捜し求める旅行から疲れさせました。 彼らが皆、空腹であり、だれかが中華料理について提案するとき、会話は、食物に変わります。 この後、彼が彼女を知っているなら、Daesungは、キムYunaとビッグバン少年が彼に尋ねると話に出します。 彼女の近くにあって、彼女に電話をするだろうと言うように、彼はそれの決勝戦をします。 彼らが、彼女に電話をする前に、Daesungには彼がキムYunaに会って、基本的に無視される時に関するフラッシュバックがあります。(それは、彼が泣きながら逃走するのを示しているように、彼を悲しく… とてもします)。 彼女は実際に回復します… フラッシュバックの後に、彼らは、キムYunaを呼び出します、そして、少年はあがります、そして、彼らが受話器をかけていて、それは終わります。
cr:AznSamManTV
link: http://www.youtube.com/watch?v=uj21RsWWK1k
--------------------------------------------------------------------------------------
おかしいね。haha..
テソンが無視されてたシーン、かわいそうだったな…。(ノ_-。)
それにしても、ほんとにもすぐワールドカップ。
あれから4年たったのですね。代表メンバーも発表されて、、、だんだん緊張してきちゃいますね!!心配で。
今日、めざましテレビでBBとヨナ選手の Shouting Korea が紹介されてましたね~。
このクリップのパート2が、今日UPされたんですね☆
Part 1
第1部は、YG Entertainmentビルの居ごこちがよい部屋で今日、リリースされて、ビッグバン少年を特集します。 少年はShouting韓国のキャンペーンのためにものについて議論しています。 彼らは、最初に、球で南アフリカ(ワールドカップのホスト)を捜し求めます。 次に、彼らは自分達のプランについて議論します、そして、それらは通りで大声で有声なファンを探して回ると決めます。 また、彼らは、プロジェクトのためにミュージックビデオを撮影して歌を録音して、回りたいと述べます。 少年が大声で有声なファンを捜し求めに出かけていて、第1部は終わります。
cr:AznSamManTV
link: http://www.youtube.com/watch?v=i6fEnJjEIno&feature=player_embedded
Part 2
第2部は、少年が居ごこちがよい居間にたむろするのを示しています。 DaesungとG-竜のリターンは彼らの大声で有声なファンをShouting韓国に捜し求める旅行から疲れさせました。 彼らが皆、空腹であり、だれかが中華料理について提案するとき、会話は、食物に変わります。 この後、彼が彼女を知っているなら、Daesungは、キムYunaとビッグバン少年が彼に尋ねると話に出します。 彼女の近くにあって、彼女に電話をするだろうと言うように、彼はそれの決勝戦をします。 彼らが、彼女に電話をする前に、Daesungには彼がキムYunaに会って、基本的に無視される時に関するフラッシュバックがあります。(それは、彼が泣きながら逃走するのを示しているように、彼を悲しく… とてもします)。 彼女は実際に回復します… フラッシュバックの後に、彼らは、キムYunaを呼び出します、そして、少年はあがります、そして、彼らが受話器をかけていて、それは終わります。
cr:AznSamManTV
link: http://www.youtube.com/watch?v=uj21RsWWK1k
--------------------------------------------------------------------------------------
おかしいね。haha..
テソンが無視されてたシーン、かわいそうだったな…。(ノ_-。)
それにしても、ほんとにもすぐワールドカップ。
あれから4年たったのですね。代表メンバーも発表されて、、、だんだん緊張してきちゃいますね!!心配で。
5月
今、わたしが一年でいちばん好きな時期。
春は桜やももが咲いて、ふんわりしたピンク色と風に吹かれる花びらがとってもきれい。
そしてその後にやってくる緑が好き。
あんなにピンク色だった桜の木も、あっというまに緑の葉っぱでいっぱい!
今の時期のふんわりしてない、さわやかなあたたかさも好き。

お家の近くの公園のこの道が、そのことに気付かせてくれました。
木漏れ日。

一年くらい前から、駅までの道を歩くようになりました。
自転車でさっと走り去っていたその公園を歩いて通っていくようになってから、季節の移り変わりを感じることができるようになりました。
もうあと少し時間がたってしまえば、雨の季節が待ってるから…
わたしが好きな過ごしやすいシーズンはほんとに一瞬です。
春は桜やももが咲いて、ふんわりしたピンク色と風に吹かれる花びらがとってもきれい。
そしてその後にやってくる緑が好き。
あんなにピンク色だった桜の木も、あっというまに緑の葉っぱでいっぱい!
今の時期のふんわりしてない、さわやかなあたたかさも好き。

お家の近くの公園のこの道が、そのことに気付かせてくれました。
木漏れ日。

一年くらい前から、駅までの道を歩くようになりました。
自転車でさっと走り去っていたその公園を歩いて通っていくようになってから、季節の移り変わりを感じることができるようになりました。
もうあと少し時間がたってしまえば、雨の季節が待ってるから…
わたしが好きな過ごしやすいシーズンはほんとに一瞬です。
2010/05/12
ガンダム
やぱりねー。
好きな人多いよねー。
2NE1 Minzy's me2Day より。
これを見て思い出しました…。
私の作りかけのエクシア…。
一生懸命組み立てても、なかなかかたちになっていかなくて、けっこう大変ですよね。それで途中で放置してました。(*v.v)。
ぜんぜん途中すぎてお写真撮る気にもならない!笑
思い出したからには、完成させなくては。
ダブルオーガンダムは、9月に映画公開☆
まだ!テレビシリーズ最後まで見てないので、あと少し。
ガンダムマイスターズはみんな好きだけど、グラハム…ってゆーかブシドーがいいな。変だけど。
http://www.gundam00.net/
好きな人多いよねー。
2NE1 Minzy's me2Day より。
photo:allkpop
これを見て思い出しました…。
私の作りかけのエクシア…。
一生懸命組み立てても、なかなかかたちになっていかなくて、けっこう大変ですよね。それで途中で放置してました。(*v.v)。
ぜんぜん途中すぎてお写真撮る気にもならない!笑
思い出したからには、完成させなくては。
ダブルオーガンダムは、9月に映画公開☆
まだ!テレビシリーズ最後まで見てないので、あと少し。
ガンダムマイスターズはみんな好きだけど、グラハム…ってゆーかブシドーがいいな。変だけど。
http://www.gundam00.net/
2010/05/11
tea cup
喫茶店で、コーヒーと大きなプリンパフェをいただきました。
このお写真だと、小さなカップのサイズ感が全然わからないですね…。
でもあまりにもかわいらしかったので。

こないだアリス見たばっかりだし、アリスのティーパーティーを思い出させるカップアンドソーサーでした。
パフェ、おいしかったー。デザート類って、選んでるときも食べてるときも、けっこう幸せなひととき。
昨日は母の日でしたね~。
タコスでパーティーをしました。

前からタコスをお家で食べたいと思っていたのですが、
少し前にお買い物をしてるとき、タコスセットなるものを見つけたんです。
タコスのシェルと、ひき肉に味付けするシーズニングと、タコスソースが入っていて、かなりお手軽でした。
でも…、シェルがパリパリのナチョスみたいな感じだったので、中身を挟むのはけっこう大変でしたょ。
なかなか好評でした。
トルティーヤとかもいいなって思ってるのですが、トルティーヤ生地のレシピがなかなか見つからない~。
私はタコライスも好きなのですが、
このタコスセットをつかえば、お店で出てくるようなタコライスが簡単に作れるという、すてきな発見をしました。
シェルはパリパリ割ってつかえばいいってことでしょう?
ぜひレパートリーに入れたいと思います☆
ちなみに、kaoママへはアルバムをプレゼントしました。
なんとなく、去年はよくお家でバースデーやイベントがあればミニパーティーを開いたりして、お写真を撮ることが多かったので。
アルバムにかわいくレイアウトして、プレゼントしたら、とても喜んでくれました。^^
お写真は思い出に残っていいですね。楽しいし。
最近は携帯のカメラじゃなくて、写真を撮りたいと思うことがあります。
これからも、できるだけお写真を撮っていきたいと思っているのですが、ちゃっかり妹のデジカメを愛用してるので、そろそろ自分のカメラが欲しくなってきました。
このお写真だと、小さなカップのサイズ感が全然わからないですね…。
でもあまりにもかわいらしかったので。

こないだアリス見たばっかりだし、アリスのティーパーティーを思い出させるカップアンドソーサーでした。
パフェ、おいしかったー。デザート類って、選んでるときも食べてるときも、けっこう幸せなひととき。
昨日は母の日でしたね~。
タコスでパーティーをしました。

前からタコスをお家で食べたいと思っていたのですが、
少し前にお買い物をしてるとき、タコスセットなるものを見つけたんです。
タコスのシェルと、ひき肉に味付けするシーズニングと、タコスソースが入っていて、かなりお手軽でした。
でも…、シェルがパリパリのナチョスみたいな感じだったので、中身を挟むのはけっこう大変でしたょ。
なかなか好評でした。
トルティーヤとかもいいなって思ってるのですが、トルティーヤ生地のレシピがなかなか見つからない~。
私はタコライスも好きなのですが、
このタコスセットをつかえば、お店で出てくるようなタコライスが簡単に作れるという、すてきな発見をしました。
シェルはパリパリ割ってつかえばいいってことでしょう?
ぜひレパートリーに入れたいと思います☆
ちなみに、kaoママへはアルバムをプレゼントしました。
なんとなく、去年はよくお家でバースデーやイベントがあればミニパーティーを開いたりして、お写真を撮ることが多かったので。
アルバムにかわいくレイアウトして、プレゼントしたら、とても喜んでくれました。^^
お写真は思い出に残っていいですね。楽しいし。
最近は携帯のカメラじゃなくて、写真を撮りたいと思うことがあります。
これからも、できるだけお写真を撮っていきたいと思っているのですが、ちゃっかり妹のデジカメを愛用してるので、そろそろ自分のカメラが欲しくなってきました。
BigBang message up from MTV WORLD STAGE VMAJ 2010
がんばれーっ!(≧▽≦)

ここ↓↓でBigBangのメッセージをチェックしましょー♪
link:
【MTV WORLD STAGE VMAJ 2010】
http://www.mtvjapan.com/vmaj/video_photo/(PC)
【myMTV 無料携帯SNSサイト】
http://m.mymtv.jp/ (モバイル)
クオンリーダー!また!ひとことも発してないYO!
ってゆーかリーダーだからこそしゃべらないのかな?!
トゥエニィワンもいるね!元気いっぱい。^^
ところで、残念なことに私はVMAJには行かないのでBBには会えません…。
去年、シャネルのJKで登場したロングヘアのGD、かっこよかったな――――――!!!
私はあのヘアスタイルがとても好きだったな。♡

ここ↓↓でBigBangのメッセージをチェックしましょー♪
link:
【MTV WORLD STAGE VMAJ 2010】
http://www.mtvjapan.com/vmaj/video_photo/(PC)
【myMTV 無料携帯SNSサイト】
http://m.mymtv.jp/ (モバイル)
クオンリーダー!また!ひとことも発してないYO!
ってゆーかリーダーだからこそしゃべらないのかな?!
トゥエニィワンもいるね!元気いっぱい。^^
ところで、残念なことに私はVMAJには行かないのでBBには会えません…。
去年、シャネルのJKで登場したロングヘアのGD、かっこよかったな――――――!!!
私はあのヘアスタイルがとても好きだったな。♡

シーユー。
2010/05/08
Gold × Black and フェンディ by カール・ラガーフェルド
シャネル。
金と黒がかわいいね。
手首のタトゥー、コレクションでもモデルがつけていてかわいいなと思いました。
コレクション、、、
今日、ファッションドキュメンタリー番組、「フェンディ by カール・ラガーフェルド~コレクション前夜」を見ました。
内容は、フェンディの2009年秋・冬ミラノコレクションに密着したもので、なので、、、去年の春くらいでしょうか?
K・ラガーフェルドと言えば、フェンディやシャネルを代表する超有名なデザイナーですが、ドキュメンタリーに映ってるK・ラガーフェルドは、本当に、カリスマそのものって感じでした。
ドキュメンタリーの中で、いちばん印象的だったのは、デザイナーに信頼されているアトリエのスタッフたちが、どんなに大変そうでも笑顔を絶やさず仕事をしていたことです。
とは言っても、フェンディのような老舗ブランドです、アトリエで仕事をしている人たちも超一流なのでとても厳しいという雰囲気も伝わってきました。
あの華やかなコレクションを支えているのは、フェンディの精鋭スタッフと職人さんたちでした。
コレクションに関して、一切の妥協はなしのデザイナーは、ダメだしもバッサリしますが、スタッフはそれに必ず応えます。
コレクションの数日前からはどんどん忙しくなって、前日は徹夜くらいになるのですが、そんな中でも、みんなが、「大変だよ。」と言いながらも笑顔を見せていました。
とてもすてきでかっこいいなと思ったし、無事ランウェイを終えたあとの舞台裏は、見ていても感動でした。
それにしても、K・ラガーフェルドのカリスマぶりはテレビからも伝わってきましたー。
そばにはいつもミューズ(傍から見るとちょっと怖そうでしたが…)と、ちょーイケメンふたりを従えているんです。
コレクションのフィッティングでも、アトリエには2時間ほどしかいられないという多忙ぶり!
そしてそのとき、イメージをスタッフに伝えるために即興で描いたデザイン画が~!!
スラスラ描いて色をつけて、すごくかわいくてステキでしたー…。
当たり前??
でも、K・ラガーフェルドによると、いまどきは即興でデザイン画を描けないデザイナーも多いとか、自分はあくまでも描いて伝えるんだ、というようなことを言ってました。
そして最後に印象に残ったK・ラガーフェルドのことばがあります。
「自分は他人の無能さを証明するために、前に進んでいる。」
私はそれを聞いてドキドキしました、ちょっとクール過ぎないかと思ってびっくりしたんです。
「ファッションは映画などと同じで不公平な部分がある、たくさん努力することはできるが、それがすべて報われるわけではない。成功をつかむ人は必ず何かしらに導かれるものだ。
だから私は他人の無能さを証明するために、前に進んでいる。」
ということでした。
これからあと、3つのブランドのドキュメンタリーがあるので、楽しみになりました。
余談ですが、こないだブログに書いた、ピクシー・ロット、彼女をFENDI主催のパーティーのホストに指名したのはK・ラガーフェルドです。
金と黒がかわいいね。
images: VOGUE.COM
手首のタトゥー、コレクションでもモデルがつけていてかわいいなと思いました。
コレクション、、、
今日、ファッションドキュメンタリー番組、「フェンディ by カール・ラガーフェルド~コレクション前夜」を見ました。
内容は、フェンディの2009年秋・冬ミラノコレクションに密着したもので、なので、、、去年の春くらいでしょうか?
K・ラガーフェルドと言えば、フェンディやシャネルを代表する超有名なデザイナーですが、ドキュメンタリーに映ってるK・ラガーフェルドは、本当に、カリスマそのものって感じでした。
ドキュメンタリーの中で、いちばん印象的だったのは、デザイナーに信頼されているアトリエのスタッフたちが、どんなに大変そうでも笑顔を絶やさず仕事をしていたことです。
とは言っても、フェンディのような老舗ブランドです、アトリエで仕事をしている人たちも超一流なのでとても厳しいという雰囲気も伝わってきました。
あの華やかなコレクションを支えているのは、フェンディの精鋭スタッフと職人さんたちでした。
コレクションに関して、一切の妥協はなしのデザイナーは、ダメだしもバッサリしますが、スタッフはそれに必ず応えます。
コレクションの数日前からはどんどん忙しくなって、前日は徹夜くらいになるのですが、そんな中でも、みんなが、「大変だよ。」と言いながらも笑顔を見せていました。
とてもすてきでかっこいいなと思ったし、無事ランウェイを終えたあとの舞台裏は、見ていても感動でした。
それにしても、K・ラガーフェルドのカリスマぶりはテレビからも伝わってきましたー。
そばにはいつもミューズ(傍から見るとちょっと怖そうでしたが…)と、ちょーイケメンふたりを従えているんです。
コレクションのフィッティングでも、アトリエには2時間ほどしかいられないという多忙ぶり!
そしてそのとき、イメージをスタッフに伝えるために即興で描いたデザイン画が~!!
スラスラ描いて色をつけて、すごくかわいくてステキでしたー…。
当たり前??
でも、K・ラガーフェルドによると、いまどきは即興でデザイン画を描けないデザイナーも多いとか、自分はあくまでも描いて伝えるんだ、というようなことを言ってました。
そして最後に印象に残ったK・ラガーフェルドのことばがあります。
「自分は他人の無能さを証明するために、前に進んでいる。」
私はそれを聞いてドキドキしました、ちょっとクール過ぎないかと思ってびっくりしたんです。
「ファッションは映画などと同じで不公平な部分がある、たくさん努力することはできるが、それがすべて報われるわけではない。成功をつかむ人は必ず何かしらに導かれるものだ。
だから私は他人の無能さを証明するために、前に進んでいる。」
ということでした。
これからあと、3つのブランドのドキュメンタリーがあるので、楽しみになりました。
余談ですが、こないだブログに書いた、ピクシー・ロット、彼女をFENDI主催のパーティーのホストに指名したのはK・ラガーフェルドです。
2010/05/06
G-Dragon & TOP suit up for Lotte Duty Free Shop
photos:allkpop
でも、なんでわざわざこの写真ここにUPしたのか自分でもよくわからないー…。
いつでもそーいう噂にはFan girlsは、知らないふりでとおす、というのはむずかしいものだと。
話題を変えて。
キム・ヨナちゃんと一緒に Hyundai’s The Shouts Of Reds (今度の2010年のFifaワールドカップにおける韓国のNationalチームのサポートを示すUnited韓国プロジェクト) に参加するそうで。
ヨナ選手かっこいいね。^^
photo:allkpop
それでね、この短いCFがかわいぃ。
なんか途中で知ってる人たち出てきた。みたいな。^^
link: http://www.youtube.com/watch?v=dGax0ph6yKA&feature=player_embedded
cr: taijizero2
そしてそして。
Big Bang and Caffe Latte is searching for a 6th member だってー。
大胆な企画ですね。
キャンペーンのタイトルは、
Taking a photo with Big Bang (I’m the 6th Big Bang member!!)
下のlinkで詳細がわかりますょ。^^
このキャンペーンの「6番目のBig Bangメンバー」コンテストで選ばれた人は、カフェラテの製品にBBと一緒に載る(!)みたいです。
Link: http://www.lovecaffelatte.com/event/2010/05/dutch/sub0102.jsp
**********
最近は、以前のよーにこんな感じのブログ?にしてなかったから、自分がどんな風に書いていたのか忘れちゃっていたみたいで。
でも、やっぱり今度の rumor…? それは…? ちょっと微妙で応援する気持ちに影を落としましたけど大丈夫ですか。
Tags:
BigBang,
BigBang【News】,
BigBang【Video】,
G-Dragon【Photo】,
T.O.P
2010/05/04
【CINEMA】Alice In Wonderland
今日、ついに観てきました。
半年くらい?ずぅーっと待ってたから、"Alice In Wonderland" を観れてうれしかったー。
映画製作中のティム・バートンのことばどおり、原作の世界がとっても大事にされていたと思います!
アリス好きなので、それがいちばんうれしかったな。❤
「不思議の国のアリス」と、「鏡の国のアリス」に出てくるキャラクターやエピソードがたくさん散らばっていましたね。
けれど、やっぱり、本と同じ、ルイス・キャロルの原作は言葉で遊んでる詩や、単語がいっぱいあって、それはもちろん英語だから、日本語訳にするとそこらへんは解らない…。
映画では、「Mから始まることば」のとこがいまいち理解できなかったです。
バンダースナッチ=Bandersnatch は、猛犬=bandog と、ひっかく=snatch 二つの語を合体させた「かばん語(portmanteau word)」ではないかと言う説があるそうです。
「鏡の国のアリス」には、かばん語などがたくさん出てきます。
ジャバウォックは、「鏡の国のアリス」の、言葉が全て逆さまになってる詩の中に出てくる架空の怪獣。
ディズニーのアリスにも出てくる、昆虫たちも出てきてた。これ好きなんだよね。
Rocking-horse-fly = horse-fly(馬蠅) + rocking-horse(木製の玩具の揺り木馬)

Bread and butterfly = bread-and-butter(バターつきパン) + butterfly(ちょうちょ)

他にもいろいろ出てきてわくわくした。♪
金の鍵、DRINK ME、EAT ME、おしゃべりするお花、イモムシ、白うさぎ、懐中時計、ドードー、チェシャ猫、マッドハッター、3月うさぎ、トィードルディーとトィードルダム、かえるとお魚の召使、ジャブジャブ鳥、ハートの赤のクィーン、トランプの兵隊、白のクィーン、チェス盤、、、
久しぶりにアリスを読みたくなりました。(^-^)♥
それにしても、ティム・バートン氏の世界は、どこまでいっても薄暗いですね。
アリスについて書かれた本はたくさん出ているけど、これからはその文献の中に、ティム・バートンの映画 Alice In Wonderland のことも書かれるのかと思うと、すてきです。
半年くらい?ずぅーっと待ってたから、"Alice In Wonderland" を観れてうれしかったー。
映画製作中のティム・バートンのことばどおり、原作の世界がとっても大事にされていたと思います!
アリス好きなので、それがいちばんうれしかったな。❤
「不思議の国のアリス」と、「鏡の国のアリス」に出てくるキャラクターやエピソードがたくさん散らばっていましたね。
けれど、やっぱり、本と同じ、ルイス・キャロルの原作は言葉で遊んでる詩や、単語がいっぱいあって、それはもちろん英語だから、日本語訳にするとそこらへんは解らない…。
映画では、「Mから始まることば」のとこがいまいち理解できなかったです。
バンダースナッチ=Bandersnatch は、猛犬=bandog と、ひっかく=snatch 二つの語を合体させた「かばん語(portmanteau word)」ではないかと言う説があるそうです。
「鏡の国のアリス」には、かばん語などがたくさん出てきます。
ジャバウォックは、「鏡の国のアリス」の、言葉が全て逆さまになってる詩の中に出てくる架空の怪獣。
ディズニーのアリスにも出てくる、昆虫たちも出てきてた。これ好きなんだよね。
Rocking-horse-fly = horse-fly(馬蠅) + rocking-horse(木製の玩具の揺り木馬)

Bread and butterfly = bread-and-butter(バターつきパン) + butterfly(ちょうちょ)

他にもいろいろ出てきてわくわくした。♪
金の鍵、DRINK ME、EAT ME、おしゃべりするお花、イモムシ、白うさぎ、懐中時計、ドードー、チェシャ猫、マッドハッター、3月うさぎ、トィードルディーとトィードルダム、かえるとお魚の召使、ジャブジャブ鳥、ハートの赤のクィーン、トランプの兵隊、白のクィーン、チェス盤、、、
久しぶりにアリスを読みたくなりました。(^-^)♥
それにしても、ティム・バートン氏の世界は、どこまでいっても薄暗いですね。
アリスについて書かれた本はたくさん出ているけど、これからはその文献の中に、ティム・バートンの映画 Alice In Wonderland のことも書かれるのかと思うと、すてきです。

2010/05/01
Once again !! ELECTRIC LOVE TOUR
ELECTRIC LOVE TOUR !! DVDやっと見れました!!
よみがえりますねっ。 キャー!!}(≧∀≦)ノ ♡♡
BigBangおよび、じよんくんについての記事は、明日以降書くとして…
ここからは、私のちょーーーー個人的な、"ELツアーDVDを見た感想" ですのであしからずです!
最近、GDのSALのライブCDを聴いてて思ってたことは、ライブでもしっかりラップして歌ってて、その上ダンスもしてるから、ほんとーすごいな…。ってことだったんですけど。
昨日からELツアーのDVDを見て、確信しました。
やっぱりBigBangはすごい!!
当たり前ですが、GDだけじゃない、全員がそうだったから。
そんなこと、BBが結成されたときからそうだったに違いないのですが、改めてそう思って、ますますかっこいい!♡ と思った私です。^^
それにしても、じよんくんがかっこよすぎて、くらくらします。
DVDだと、ライブのときに見逃した一瞬とかが見れていいですよねー☆
じよんくんが笑顔だった!とかー。
そーなのです、かっこいいだけじゃないから大変です。
日本語しゃべるとき声ちっちゃいのに、英語だといきなり叫びだしたりするとこも、日本語力に一抹の不安があるんだな…ってせつなくなりますけど、でも!かわいいです。
すんりがあんなに日本語しゃべっていたとは気づきませんでしたー。すごいですねー。
でしょー?がSE7ENとおんなじ!^^
でも、Fan girl なら、自分たちも韓国語を勉強して少しくらい話せるようになるのがいいかもしれないですね。
だっていつなんどき、チャンスが訪れるかはわかりませんから…。
あと…、アンコールの MY HEAVEN を熱唱してるじよんくんに感動しちゃいました。♡♡
このままどこまでも、この調子で文章が続いていきそーなのでこのへんで。
BBは OUR HEAVEN だね☆〃
よみがえりますねっ。 キャー!!}(≧∀≦)ノ ♡♡
BigBangおよび、じよんくんについての記事は、明日以降書くとして…
ここからは、私のちょーーーー個人的な、"ELツアーDVDを見た感想" ですのであしからずです!
最近、GDのSALのライブCDを聴いてて思ってたことは、ライブでもしっかりラップして歌ってて、その上ダンスもしてるから、ほんとーすごいな…。ってことだったんですけど。
昨日からELツアーのDVDを見て、確信しました。
やっぱりBigBangはすごい!!
当たり前ですが、GDだけじゃない、全員がそうだったから。
そんなこと、BBが結成されたときからそうだったに違いないのですが、改めてそう思って、ますますかっこいい!♡ と思った私です。^^
それにしても、じよんくんがかっこよすぎて、くらくらします。
DVDだと、ライブのときに見逃した一瞬とかが見れていいですよねー☆
じよんくんが笑顔だった!とかー。
そーなのです、かっこいいだけじゃないから大変です。
日本語しゃべるとき声ちっちゃいのに、英語だといきなり叫びだしたりするとこも、日本語力に一抹の不安があるんだな…ってせつなくなりますけど、でも!かわいいです。
すんりがあんなに日本語しゃべっていたとは気づきませんでしたー。すごいですねー。
でしょー?がSE7ENとおんなじ!^^
でも、Fan girl なら、自分たちも韓国語を勉強して少しくらい話せるようになるのがいいかもしれないですね。
だっていつなんどき、チャンスが訪れるかはわかりませんから…。
あと…、アンコールの MY HEAVEN を熱唱してるじよんくんに感動しちゃいました。♡♡
このままどこまでも、この調子で文章が続いていきそーなのでこのへんで。
BBは OUR HEAVEN だね☆〃
サイダーのゼリー☆
GWですね。^^
だいぶあたたかくなってきたので、ゼリーが食べたくなりました。
しかも爽やかなやつ。
サイダーのゼリーしか思い浮かばないっ!
ゼリーはかんたんにできるからいいですねー。♡

材料
・サイダー 500mlくらい
・ゼラチン 10g
・キウイ(フルーツは選べるタイプ、お好きなもので。)
①サイダー60mlくらいを火にかけます。
②沸騰する少し前くらいのタイミングでゼラチンをいれます。
このとき、かき混ぜてよく溶かしてください。※焦がさないように注意です。
③②をボウルに移します。
ここにサイダーを入れます。シュワーっとするので静かめに入れます。
できればサイダーを入れながら、かき混ぜると良いです。
※炭酸が抜けない程度に混ぜます。
④全部入れると泡がいっぱいになってるので、適度に取り除きます。
⑤④をビニール袋に移します。
なるべく空気が入らないようにしてビニール袋を締めます。
⑥⑤を冷蔵庫へ!よく冷やして固めます。
⑦キウイを細かめに切って、こちらも冷蔵庫へ!
⑧冷えて固まったゼリーをビニール袋に入れたまま、手でもみます。
ジュレっぽくなりますので☆
⑨ゼリーをボウルに移して、切っておいたキウイ(フルーツ)を入れます。
⑩お皿にわけて、上にもキウイを載せて(ほんとはミントとかあると良いですね。)
完成~!!
今回は、フルーツはキウイにしてみました。
この組み合わせ… E-Jang !! 笑
キウイはゴールデンでね。♡
グレープフルーツやいちごでもいいかもですね。
さらに、サイダーは500mlがペットボトル1本分だし、楽チンなのですが…、
ちょっと量が少なめに出来上がるので、小さめの器で4個分くらい作りたい場合は、
500mlのペットボトル1本と半分、くらいでも大丈夫。
私は、そのほうがジュレっぽくやわらかめにできあがるので好きです。
だいぶあたたかくなってきたので、ゼリーが食べたくなりました。
しかも爽やかなやつ。
サイダーのゼリーしか思い浮かばないっ!
ゼリーはかんたんにできるからいいですねー。♡

材料
・サイダー 500mlくらい
・ゼラチン 10g
・キウイ(フルーツは選べるタイプ、お好きなもので。)
①サイダー60mlくらいを火にかけます。
②沸騰する少し前くらいのタイミングでゼラチンをいれます。
このとき、かき混ぜてよく溶かしてください。※焦がさないように注意です。
③②をボウルに移します。
ここにサイダーを入れます。シュワーっとするので静かめに入れます。
できればサイダーを入れながら、かき混ぜると良いです。
※炭酸が抜けない程度に混ぜます。
④全部入れると泡がいっぱいになってるので、適度に取り除きます。
⑤④をビニール袋に移します。
なるべく空気が入らないようにしてビニール袋を締めます。
⑥⑤を冷蔵庫へ!よく冷やして固めます。
⑦キウイを細かめに切って、こちらも冷蔵庫へ!
⑧冷えて固まったゼリーをビニール袋に入れたまま、手でもみます。
ジュレっぽくなりますので☆
⑨ゼリーをボウルに移して、切っておいたキウイ(フルーツ)を入れます。
⑩お皿にわけて、上にもキウイを載せて(ほんとはミントとかあると良いですね。)
完成~!!
今回は、フルーツはキウイにしてみました。
この組み合わせ… E-Jang !! 笑
キウイはゴールデンでね。♡
グレープフルーツやいちごでもいいかもですね。
さらに、サイダーは500mlがペットボトル1本分だし、楽チンなのですが…、
ちょっと量が少なめに出来上がるので、小さめの器で4個分くらい作りたい場合は、
500mlのペットボトル1本と半分、くらいでも大丈夫。
私は、そのほうがジュレっぽくやわらかめにできあがるので好きです。
登録:
投稿 (Atom)